2022 05,21 10:28 |
|
p520,奈良県、タテ・モカちゃん(文鳥)ケース
写真館、前頁P519と同じご家族です。 ケースサイズ:W570×D450×H600,2台 板帯:中央、下 隙間埋めパッキン貼り:ケース側面扉側 吸音材:天井、背面、左側面 2台揃ったところで、アクリルケースカバーご準備頂きました! ちょうど良く、開けられますね。 全部閉めて、お休み 【 お便り 】 ラテちゃんも、すぐに慣れてご機嫌に歌っています。 家族も増えて、毎日賑やかに楽しく暮らしています。 今回も、素敵なケースをありがとうございました ★「なおたん」さんのカバー、とどきました。 ミルクティー色の水玉生地で、可愛いです。 これまではいくつか布地を重ねていましたが、このカバー1枚でいけそうで嬉しいです。 ”なおたんさん”は、ハッピーケース、トップページでも紹介しています。 たくさんの可愛い生地などあって、選べるのでいいですね。 【 ハッピーケース記 】 愛鳥写真館前頁p519にモカちゃんケースでも、ご紹介していますが、 ほどなく、ラテちゃんのケースもご注文。 揃ったところで、アクリルカバーを注文されてたようで、使い勝手よさそうですね! これなら、安心して眠ってくれそうです。 Eメールはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・p520,2021/11作、奈良県、Koさま ラテ・モカちゃん(文鳥ケース) |
|
2022 05,20 08:18 |
|
p519,奈良県、モカちゃん、アクリルケース(底床材おススメ)
サイズ:W570×D450×H600 ケージ:W420×D305×H420(サンコー30) (ヒーター、背面) 板帯:中央、下 ゴム蓋:4 吸音材(4面):天井、背面、両側面 (画像は右側面取り外し中) ★特別に両側面扉金具付近に隙間パッキン貼り 【 お便り 】 本日無事に届きました
とても綺麗なケースでサイズもぴったりでした!
防音シートは、右側の側面は外していますが音は、今のところ気になりません。
右側に水入があり、早速水浴びをして、水しぶきがついたので、ティッシュで拭きました。 (吸音材にかかるようなら、ラップでくるむ) また投稿にもありましたが、底にシートを引いた方がいいのかなと考えています。
この度は本当に色々とありがとうございました。
大切に使わせて頂きます。m(_ _)m
※底に床材シートおススメ(ホームセンター等・ビニール系床材・安価) ケージを引きずって出せる。アクリルの上でそのまま引きずると、細かい傷がついて、床が白くなる。 また床に水が零れると、ビス穴から下に浸み込み、抜けにくく、汚くなる可能性。 床材は10センチ単位から売ってる所が多い。 透明のテーブルマットは、密着して引きずりにくそう。 ※ 吸音材にも水がかかるようなら、ラップでくるむ。 (カビ防止) ちなみに、脂粉は、掃除機で吸い取る→とれなければ、ラップでくるんで、時々取り換える・・・等。 【 ハッピーケース記 】 吸音材が3面だと、明るさはほぼ気にならない感じが、画像から見れます。 状況により、3面、4面などされるとよいと思います。 ケースだけで防音できるすべてを設置しました。 (今までしていた上の板帯は、今は廃止中・・効果さほど変わらなそう・・) なので、鳥さんの状況により、吸音材の面数を設置して頂ければ、です (*^^*) Eメールはこちら
・・・・・・・・・・p519,2021/11作、奈良県、Koさま モカちゃん |
|
2022 05,19 08:06 |
|
p518,広島県、アトム君(ヨウム)ケース(パネルヒーター使用)
★観音開き ・サイズ:W670×D570×H855 ケージ:W450×D450×H685 (パネルヒーター外づけ) 蓋穴:4 本体穴:両側面下奥 板帯:中央、下 【 お便り 】 今届いて組み立ててみました(※1) マイカヒーターやひよこ電球のヒーターを入れてみました。 併用することはないでしょうが、ワイドにしたおかげで、すんなり綺麗に入りました。 アクリル綺麗すぎて 早速うちのコザクラインコちゃんがちゃんが ぶつかってしまって~^^;〇〇様にお願いしてよかったです。 梱包も大変だっただろうと思います。 ありがとうございます。 (※1)ケースは接着式で分解式ではありませんが、梱包が大きくなりすぎるので、 2個に分けて送り、台座と本体を設置して頂いたものです。 【 ハッピーケース記 】 円筒形ヒーターの設置(床に熱が当たらない工夫をされているご様子)や、 パネルヒーターでの設置など、大いに参考にさせて頂けるお写真は、 安心できました。皆様にもきっと参考にして頂けることと思います。 アトム君のおうちでも、SNSでお知り合いになられた福岡の方から、ヨウムさんのケースが、とてもよかったと聞かれて、ご注文されたとのこと、大変嬉しかったです(*^^*) Eメールはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・p518,2021/10作、広島県、Waさま アトム君(ヨウム)パネルヒーター設置ケース |
|
2022 05,18 08:17 |
|
p517,神奈川県、きーちゃん、キャリーケース
お届けの際そのままで、まだ、養生紙が付いたままです。 サイズ:W300×D230×230 底のみ白 金具:ステンレス (舐めても心配が少ないステンレス金具の特注) ↑止まり木穴が床から50㍉と 通常より下にあり。 ケガや足が弱っても乗りやすい。 ※大きめ(大事をとって)キャリーを お使い頂いていますが、アクリル&頑丈=重い、 落として割れたら・・ 少し小さいのも有った方がよいかな・・のご注文でした。 お友達・ご家族からの愛一杯の贈り物 ココちゃん広場 きーちゃん、いつも一緒 【 お便り 】 キャリーとジムは5年前、きーちゃんの名札は9年前、アクリルケースはもう10年前になりました。ココがおじいさんになってきて、保温が必要だからとお願いしたのが10年前。 おじいさんのはずがそこから10年も生きてくれたんだなと。 ここ3年くらいはかえって若々しくピチピチしていました。 ケースを ケースやキャリーを見ては、これまでの日々が蘇って胸いっぱいになっています。 ※ケースは酸素をレンタルした時にとても役に立ったそうです。 【 ハッピーケース記 】 とにかく、鳥さん目線、安全、健康、そして楽しく、といつも考えられるご家族です。細やかでさりげない気配り、一緒にすごされている日常に愛があふれています。 なので、ケージやケース、キャリーに関しても、希望される際に気が付くことも度々でありがたく思っています。 鳥さん病気の際は、アクリルケースが酸素室になって、あまり苦しまずにすんだととても喜ばれました。 病気(それでなくても)の際のブログの画像に垣間見えた、ご家族の手の荒れには、頭が下がりました。衛生、看病、消毒と全身で向かわれ、それもきっと楽しくさえあるのかな~と思っております・・・。 Eメールはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・p517,2021/8作、神奈川県、Iさま きーちゃん(オカメインコ) キャリーケース(特殊仕様・金具ステンレス) |
|