p44,東京、もみじちゃん、 キャリーケース 今日は・・・ 東京のもみじちゃんを ご購入頂いたアクリルキャリアーとともに ご紹介します ご購入者様によりますと・・ 「どこで買ったんですか?」って聞かれるそうで、 どこへ持って行っても好評だそうです。 アクリル板の色合わせなど、すべてご希望通りだったの事です。 写真はもみじちゃんご家族の手作りカバーです(正面から見たところです) ソフトなピンク色の下地と、エキゾチックなデザインの布で とってもかわいいです 側面後方より見た感じです また正面部分だけ、カバーを広げられるところなど とっても工夫されていますね 写真はまだ製作途中だそうですが、見た目ほぼばっちりだとおもいます 狭いキャリーケースの中でも リラックスしてくれているような? もみじちゃん。 いったいなにを想っているんでしょうね~ アクリルキャリアーはアクリル加工を得意とする パッピーケースさんが 屋外への愛鳥さんとの散歩、病院への移動等 を目的に製作されました。 こちらも鳥かご鑑賞ケースと同様に、 お客様のご要望とともに、 仕様等を試行錯誤してきた過程があるようですが、 アクリルの色や(透明、スモーク、乳半色など) サイズなど、ご希望があれば相談にのってくれます。 よかったら一度、HPの方ものぞいてみてくださいね~
・・・・・・・・・・・ p44,2009/7、東京、もみじちゃん、キャリーケース