ハッピーケースブログ版/インコ、オウムの鳥かご用アクリルケース製作販売
オカメインコ、オウム、ヨウムなど小鳥の鳥かご用アクリルケースを製作販売しています。 保温・防音・脂粉対策に! その他バードジム、止まり木など
カテゴリー
home ( 1 )
アクリル鳥かご鑑賞ケースご使用例 ( 42 )
鳥かご鑑賞ケース(アクリル鳥かごカバー) ( 155 )
アクリルキャリーケース ( 10 )
止まり木&バードジム ( 38 )
未選択 ( 0 )
山里 ( 6 )
アクリル直接飼育(鳥かご不要) ( 44 )
大型アクリルケース ( 1 )
PC関連 ( 2 )
リンク
アクリル鳥かご鑑賞ケース製作販売“ハッピーケース”ホームページはこちら
直接メール
最新記事
ホームページビルダーで、ページに動画を埋め込む
(02/20)
301リダイレクトを使わずに、ドメインを変更してサーバーを引っ越し
(08/31)
p574,東京都、pecoちゃん、
(05/16)
p573、大阪府 春風菊千代くん
(05/15)
568,京都府 ギースケくんたち、(シロハラインコ、ヨウム)
(05/05)
p567 大阪府 こはるちゃん 吸音材(鳴き声防音)
(05/04)
p566 宮城県、まめちゃん
(04/29)
p565 千葉県 Tinaちゃん(シロハラインコ) アクリル直接ケース 保温
(04/28)
p563,静岡県、Halloくん、Geeちゃん、(シロハラ・オキナインコ)
(04/24)
p562 大阪府 よもぎ抹茶スペシャル君
(04/23)
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2024 年 08 月 ( 1 )
2024 年 05 月 ( 4 )
2024 年 04 月 ( 6 )
2024 年 03 月 ( 1 )
2024 年 02 月 ( 1 )
2011
07,31
21:17
涼しい滝の流れ
CATEGORY[山里]
★福岡は暑いです。
それでも昨年ほどはありませんが・・・
そういえば、熱帯夜がありません。
朝は涼しい位。
いつも週末に行く山里の滝で、涼んでください。
山の中腹ですが、山の反対側に、30年ほど前に、ダムができました。
それから、水量がぐっと減ってしまい、悲しいことです。
雨上がりや、それからしばらく・・・といった感じになってしまいました。
以前は飲み水に使われていたのですが、水が枯れることがあるので、
今は、ふもとに井戸を掘り、水を上まであげるようになっています。
環境って、自然が変わるとどう変わるのか・・・・
なかなか難しいところです。
でも、こうして、水が豊富な時は、見ているだけで癒されます ★
コメント[0]
2011
07,11
12:54
山里の山鳩との出会い
CATEGORY[山里]
★アクリルケースは、今日はちょっとお休み。
一息タイム。
限界集落に近い山里を引き継いで1年。
何せ20~30年ほったらかしとあって、山と一体化してすごい。
芽吹いた木が大木、畑の向こうに垣根位にわずかにあった竹は、竹林である。
汗をも楽しみながら、週末に通っている。
ある頃から、2羽の山鳩が伐採して明るくなった庭にくるようになって。
草の種か何かをついばみながら、とことこ歩いている。
そっとしていると、逃げもせず、ある程度の距離までは近づいている。
うん?今日は1羽?どうしたのかな、大きな鳥にでもやられたんでは?
1羽は、なんとも可哀想だ・・・・
・・・・いました~いました~
無事でよかった。もう私たちの家族のようなものです♪
★眺めるだけの鳥さんもなかなかいいものです。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|