ハッピーケースブログ版/インコ、オウムの鳥かご用アクリルケース製作販売
オカメインコ、オウム、ヨウムなど小鳥の鳥かご用アクリルケースを製作販売しています。 保温・防音・脂粉対策に! その他バードジム、止まり木など


カテゴリー

home ( 1 )
アクリル鳥かご鑑賞ケースご使用例 ( 42 )
鳥かご鑑賞ケース(アクリル鳥かごカバー) ( 156 )
アクリルキャリーケース ( 10 )
止まり木&バードジム ( 38 )
未選択 ( 0 )
山里 ( 6 )
アクリル直接飼育(鳥かご不要) ( 44 )
大型アクリルケース ( 1 )
PC関連 ( 2 )

リンク


アクリル鳥かご鑑賞ケース製作販売“ハッピーケース”ホームページはこちら

直接メール



人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

リンクリックブログランキング



最新記事

過去の画像集
(04/19)
ホームページビルダーで、ページに動画を埋め込む
(02/20)
301リダイレクトを使わずに、ドメインを変更してサーバーを引っ越し
(08/31)
p574,東京都、pecoちゃん、
(05/16)
p573、大阪府 春風菊千代くん
(05/15)
568,京都府 ギースケくんたち、(シロハラインコ、ヨウム)
(05/05)
p567 大阪府 こはるちゃん 吸音材(鳴き声防音)
(05/04)
p566 宮城県、まめちゃん
(04/29)
p565 千葉県 Tinaちゃん(シロハラインコ) アクリル直接ケース 保温
(04/28)
p563,静岡県、Halloくん、Geeちゃん、(シロハラ・オキナインコ)
(04/24)

アーカイブ

2025 年 04 月 ( 1 )
2025 年 02 月 ( 1 )
2024 年 08 月 ( 1 )
2024 年 05 月 ( 4 )
2024 年 04 月 ( 6 )
2024 年 03 月 ( 1 )

2014
10,29
07:20
埼玉県、モミちゃん、バードプレイジム P235
CATEGORY[止まり木&バードジム]
★埼玉県、モミちゃんの バードアスレチックジム

。
W800×D500×H900(大きめ)
キャスター付き(ストッパー有・h50)
幹:ヨウムより若干細め
特注ブランコ:内寸W200×H250(頑丈)

★通常のヨウムさん用より、ゆったりしたサイズ
高さも高め、





製作販売 

ハッピーケース

Eメールはこちら

鳥かご鑑賞ケース(アクリルケース)、キャリー、バードジム
コメント[0] 
2014
08,10
08:41
大阪府:しろ&ぷーちゃん、アスレチックジム p220
CATEGORY[止まり木&バードジム]
★大阪府:しろ(セキセイ)& ぷーちゃん(オカメ)

バードジム
 
W450×D370×H550
  自然木


   
emojiオカメのぷーちゃんは、まだ幼く、ジムで遊べないようで、
しろちゃんだけ、ようやく乗ってくれています。

一緒に遊べるようになるといいですね。

これから、はしごなどの取り付けをされるそうです。

製作販売 

ハッピーケース

Eメールはこちら
 
鳥かご鑑賞ケース(アクリルケース)、キャリー、バードジム

コメント[0] 
2014
07,18
08:51
兵庫県:アラン&コロンちゃん プレイジム P215
CATEGORY[止まり木&バードジム]
★兵庫県:アラン&コロンちゃん(オカメインコ) バードジム



 
W500×D300×H550、自然木
はしご・のぼりジムはご家族にて 

いつもお使いの棒を間に通して一体化
  
お気に入りのぶらんこ♪


 ~2羽とも自分から遊ぶようになり~
ご家族の頭や肩に乗って家事がしにくい位だったのが、助かりました~とのこと。



製作販売 

ハッピーケース

Eメールはこちら
 
鳥かご鑑賞ケース(アクリルケース)、キャリー、バードジム

コメント[0] 
2014
04,25
17:24
福岡県、ちゃか&ぼすちゃん、バードアスレチックジム NO,198
CATEGORY[止まり木&バードジム]
★福岡県、ちゃか&ぼすちゃん(オカメインコ)
  アスレチックジム
 
ジム、H560
自然木
パステルイエローの木が綺麗
 
ノーマルパイド「ちゃかちゃん」
ノーマルホワイトフェイス「ぼすくん」

ぼすくんの方は 身軽で、ブランコからジャンプしたり、はしごをスイスイ登ったり。
ちゃかちゃんは、一番高い所でのんびりと羽づくろいをしたり、うとうとしたり。

大変気に入ってくれている様子♪

製作販売は
ハッピーケース HP本館へ

 鳥かご鑑賞ケース(アクリルケース)、キャリー、バードジム 
お問合せ 



  

コメント[0] 
<<前のページ | HOME |次のページ>>