ハッピーケースブログ版/インコ、オウムの鳥かご用アクリルケース製作販売
オカメインコ、オウム、ヨウムなど小鳥の鳥かご用アクリルケースを製作販売しています。 保温・防音・脂粉対策に! その他バードジム、止まり木など


カテゴリー

home ( 1 )
アクリル鳥かご鑑賞ケースご使用例 ( 42 )
鳥かご鑑賞ケース(アクリル鳥かごカバー) ( 156 )
アクリルキャリーケース ( 10 )
止まり木&バードジム ( 38 )
未選択 ( 0 )
山里 ( 6 )
アクリル直接飼育(鳥かご不要) ( 44 )
大型アクリルケース ( 1 )
PC関連 ( 2 )

リンク


アクリル鳥かご鑑賞ケース製作販売“ハッピーケース”ホームページはこちら

直接メール



人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

リンクリックブログランキング



最新記事

過去の画像集
(04/19)
ホームページビルダーで、ページに動画を埋め込む
(02/20)
301リダイレクトを使わずに、ドメインを変更してサーバーを引っ越し
(08/31)
p574,東京都、pecoちゃん、
(05/16)
p573、大阪府 春風菊千代くん
(05/15)
568,京都府 ギースケくんたち、(シロハラインコ、ヨウム)
(05/05)
p567 大阪府 こはるちゃん 吸音材(鳴き声防音)
(05/04)
p566 宮城県、まめちゃん
(04/29)
p565 千葉県 Tinaちゃん(シロハラインコ) アクリル直接ケース 保温
(04/28)
p563,静岡県、Halloくん、Geeちゃん、(シロハラ・オキナインコ)
(04/24)

アーカイブ

2025 年 04 月 ( 1 )
2025 年 02 月 ( 1 )
2024 年 08 月 ( 1 )
2024 年 05 月 ( 4 )
2024 年 04 月 ( 6 )
2024 年 03 月 ( 1 )

2022
05,20
08:18
p519,奈良県、モカちゃん、防音(床材おススメ・吸音材・水濡れ対策)
CATEGORY[鳥かご鑑賞ケース(アクリル鳥かごカバー)]
p519,奈良県、モカちゃん、アクリルケース(底床材おススメ)

サイズ:W570×D450×H600
ケージ:W420×D305×H420(サンコー30)
(ヒーター、背面)
板帯:中央、下
ゴム蓋:4
吸音材(4面):天井、背面、両側面
(画像は右側面取り外し中)
★特別に両側面扉金具付近に隙間パッキン貼り

【 お便り 】emojiemojiemojiemoji
本日無事に届きました
とても綺麗なケースでサイズもぴったりでした!
防音シートは、右側の側面は外していますが音は、今のところ気になりません。

右側に水入があり、早速水浴びをして、水しぶきがついたので、ティッシュで拭きました。  (吸音材にかかるようなら、ラップでくるむ)
また投稿にもありましたが、底にシートを引いた方がいいのかなと考えています。
この度は本当に色々とありがとうございました。
大切に使わせて頂きます。m(_ _)m


※底に床材シートおススメ(ホームセンター等・ビニール系床材・安価)
ケージを引きずって出せる。アクリルの上でそのまま引きずると、細かい傷がついて、床が白くなる。
また床に水が零れると、ビス穴から下に浸み込み、抜けにくく、汚くなる可能性。 床材は10センチ単位から売ってる所が多い。
透明のテーブルマットは、密着して引きずりにくそう。

※ 吸音材にも水がかかるようなら、ラップでくるむ。
(カビ防止)
ちなみに、脂粉は、掃除機で吸い取る→とれなければ、ラップでくるんで、時々取り換える・・・等。

【 ハッピーケース記 】emojiemojiemojiemoji
吸音材が3面だと、明るさはほぼ気にならない感じが、画像から見れます。
状況により、3面、4面などされるとよいと思います。

ケースだけで防音できるすべてを設置しました。
(今までしていた上の板帯は、今は廃止中・・効果さほど変わらなそう・・)
なので、鳥さんの状況により、吸音材の面数を設置して頂ければ、です (*^^*)

emojiemojiemojiemoji
製作販売 

ハッピーケース

Eメールはこちら

・・・・・・・・・・
p519,2021/11作、奈良県、Koさま
モカちゃん



コメント[0] 
2022
05,19
08:06
p518,広島県、アトム君(ヨウム)ケース(パネルヒーター)
CATEGORY[鳥かご鑑賞ケース(アクリル鳥かごカバー)]
p518,広島県、アトム君(ヨウム)ケース(パネルヒーター使用)



★観音開き
・サイズ:W670×D570×H855
ケージ:W450×D450×H685
(パネルヒーター外づけ)
蓋穴:4
本体穴:両側面下奥
板帯:中央、下


【 お便り 】emojiemojiemoji
 今届いて組み立ててみました(※1)
マイカヒーターやひよこ電球のヒーターを入れてみました。

併用することはないでしょうが、ワイドにしたおかげで、すんなり綺麗に入りました。

アクリル綺麗すぎて 早速うちのコザクラインコちゃんがちゃんが ぶつかってしまって~^^;〇〇様にお願いしてよかったです。

梱包も大変だっただろうと思います。
ありがとうございます。

(※1)ケースは接着式で分解式ではありませんが、梱包が大きくなりすぎるので、
2個に分けて送り、台座と本体を設置して頂いたものです。

【 ハッピーケース記 】emojiemojiemojiemoji
円筒形ヒーターの設置(床に熱が当たらない工夫をされているご様子)や、
パネルヒーターでの設置など、大いに参考にさせて頂けるお写真は、
安心できました。皆様にもきっと参考にして頂けることと思います。

アトム君のおうちでも、SNSでお知り合いになられた福岡の方から、ヨウムさんのケースが、とてもよかったと聞かれて、ご注文されたとのこと、大変嬉しかったです(*^^*)

emojiemojiemojiemoji
製作販売 

ハッピーケース

Eメールはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
p518,2021/10作、広島県、Waさま
アトム君(ヨウム)パネルヒーター設置ケース



コメント[0] 
2022
05,18
08:17
p517,神奈川県、きーちゃん、キャリーケース
CATEGORY[鳥かご鑑賞ケース(アクリル鳥かごカバー)]
p517,神奈川県、きーちゃん、キャリーケース




お届けの際そのままで、まだ、養生紙が付いたままです。


サイズ:W300×D230×230
底のみ白
金具:ステンレス
(舐めても心配が少ないステンレス金具の特注)


↑止まり木穴が床から50㍉と
通常より下にあり。
ケガや足が弱っても乗りやすい。

※大きめ(大事をとって)キャリーを
お使い頂いていますが、アクリル&頑丈=重い、
落として割れたら・・
少し小さいのも有った方がよいかな・・のご注文でした。

emojiお友達・ご家族からの愛一杯の贈り物emoji
emojiココちゃん広場emojiemojiemoji

きーちゃん、いつも一緒emoji

【 お便り 】emojiemoji
 キャリーとジムは5年前、きーちゃんの名札は9年前、アクリルケースはもう10年前になりました。ココがおじいさんになってきて、保温が必要だからとお願いしたのが10年前。
おじいさんのはずがそこから10年も生きてくれたんだなと。
ここ3年くらいはかえって若々しくピチピチしていました。

ケースを ケースやキャリーを見ては、これまでの日々が蘇って胸いっぱいになっています。

※ケースは酸素をレンタルした時にとても役に立ったそうです。

【 ハッピーケース記 】
とにかく、鳥さん目線、安全、健康、そして楽しく、といつも考えられるご家族です。細やかでさりげない気配り、一緒にすごされている日常に愛があふれています。

なので、ケージやケース、キャリーに関しても、希望される際に気が付くことも度々でありがたく思っています。

鳥さん病気の際は、アクリルケースが酸素室になって、あまり苦しまずにすんだととても喜ばれました。

病気(それでなくても)の際のブログの画像に垣間見えた、ご家族の手の荒れには、頭が下がりました。衛生、看病、消毒と全身で向かわれ、それもきっと楽しくさえあるのかな~と思っております・・・。

emojiemojiemojiemoji
製作販売 

ハッピーケース

Eメールはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・
p517,2021/8作、神奈川県、Iさま
きーちゃん(オカメインコ)
キャリーケース(特殊仕様・金具ステンレス)



コメント[0] 
2022
05,17
08:39
p516,神奈川県、ラズリちゃん(オキナ)防音対策 ケース
CATEGORY[鳥かご鑑賞ケース(アクリル鳥かごカバー)]
p516,神奈川県、ラズリちゃん(オキナインコ)防音対策 

★観音開き
・サイズ:W640×D595×H750
ケージ:W465×D465×H580
(HOEI465オカメ)
蓋穴:4
本体穴:両側面下奥
板帯:中央、下
ゴム蓋、3こ
吸音材:天井、背面
★ご使用後、両側面に追加(画像には映っていません)

※背面の吸音材には(掲載の画像)、ラップを被せられています。(フン付着防止)
その他、脂粉対策、水飛ばしにもよいのではないかと思います。
汚れたらラップを捨てる・・

【 お便り 】emojiemojiemojiemoji
 梱包がめちゃくちゃ頑丈でビックリしました!
そのおかげで綺麗なまま、お届けいただきました。

アクリルと吸音材は鳴き声抑制に効果があります。
体感的には、7割減だと思います。


オキナインコの響く声はカットされるので、助かります。
先住鳥さんのプレートも作ってもらいました!
(Zuccaちゃん)

【 ハッピーケース記 】emojiemojiemojiemoji
梱包には、結構驚かれる方が多いですが、それ位しないと、心配で仕方がありません。今ではドライバーさんも理解されていて、丁寧にして頂きめったに破損はなくなりました^^緩衝材のお片づけはお手数おかけしますm(__)m

鳴き声防音にお役に立てているようで、大変うれしく思っています。
※他の皆様も、吸音材の水、脂粉対策などは、参考にされて下さい。



emojiemojiemojiemoji
製作販売 

ハッピーケース

Eメールはこちら

・・・・・・・・・・・・・・
p516,2021/9作、神奈川県、Siさま
ラズリちゃん(オキナインコ)防音対策


コメント[0] 
<<前のページ | HOME |次のページ>>